最小出費 2022年1月に 軽自動車を廃車にします。 2007年(平成19年)新車登録した車を2013年(平成25年)に購入しました。 その後、私たちのお買い物車として活躍してきました。 しかし、息子の中学入学を機に、使用する機会が激減。ちょくちょく使用してくれていた義母も、車の運転をあま... 2021.12.25 最小出費
株主優待取得 12月取得できる優待はこれに決めた! 1・2・3に外食産業。4・5はビール会社? 12月はすかいらーくグループとマクドナルドで決まり! 私の場合は、こんな感じ。かいらーくグループの1,000株のクロス。マクドナルドの500株 → 300株のクロス。がメインとなります... 2021.12.23 株主優待取得
便利goods はま寿司 8のつく日クーポンがお得! はま寿司 8のつく日クーポンがお得! 毎月・8日・18日・28日に、アプリから配信されています。 当日のみの配信です。 まずは、はま寿司のアプリをダウンロードしましょう! そして、必要事項を入力し、会員になりましょう! ... 2021.12.19 便利goods最小出費株主優待使用
株主優待使用 「かごの屋」藤沢辻堂店 行ってきました。 初めて行くところは、ちょい調べが必須! せっかく優待券を取得したので、お食事でも行くか!と思い立った。特に場所だけ調べて、いざ出陣!ところが 1時間20分待ちの地獄が待っていました。 クリエイトレストランツグループのお... 2021.12.18 株主優待使用
株主優待使用 本命のbic camera 2,000円分の商品券を額面2,000円で購入いただきました! やはり、bic cameraの商品券は、高値で購入してもらえました!!! 今回も、同額の2,000円で購入していただくことができました。素晴らしい!! 要因はいろいろあるとは思いますが。 今回は、販売価格2,000円。手数料... 2021.12.10 株主優待使用