2021-11

便利goods

や台寿司(株式会社ヨシックスHD)で安く食べる方法

や台寿司が好きな方へ ※いつまで続けてもらえるかわかりませんが、2021年11月27日現在のお話を致します。 株主優待お食事券20%OFF券をゲットしましょう! 株式会社ヨシックスHDでは、3月末・9月末に株主として権利を獲得している方々に...
株主優待取得

11月の株主優待は、私の資金的には一択 コスモス薬品さん

コスモス薬品さんも太っ腹なんです。 5月末・11月末権利獲得で、3カ月後のそれぞれ、自社商品券5,500円分貰えます。 すごいでしょ!この太っ腹感!! 資金が結構必要です。コスモス薬品さんの株を100株購入すると 11月24日終わり値で1,...
株主優待使用

後日談。500円の商品券の原価は・・・ ラクマさんからも入金確認できました。

この500円の商品券の原価は、「0」円?! 0円は言い過ぎですが、アンケートに答えたら全員にプレゼントしてくれる商品券でした。これって、ツルハホールディングスさん太っ腹でしょ?って思います。 全員プレゼントの株主優待。あるんです。 私は知っ...
株主優待使用

売れました! 500円の商品券を550円で。

でも実入りは、430円。 なんでか?それは、手数料と送料が含まれているからです。 前回、記載した中で、「ラクマ」は販売手数料6.6%(2021年11月現在)支払いが発生します。 なので、550円で購入してもらっても、その6.6%手数料分の3...
便利goods

使い切れない株主優待券 売ってみよう!

どきどき💖して取得したけど できるだけ、取得した優待券は、自分あるいは家族で使用できるように心がけてはいます。しかし、中には使い切れないもの。半端で残ってしまったものはありませんか? ありますよ!特に優待取りを始めたころなんかは、手あたり次...
株主優待使用

チムニー 株主優待券 有効期限1年6カ月!! 2020年3月末権利・9月末権利確定分の使用有効期限迫る!

covid19 新型コロナウイルスにより、「外食産業」特に、居酒屋業態のチェーン店は軒並み、時間短縮や休業を余儀なくされてきました。これにより、良心的な会社は、株主優待使用期限を延長してくれています。 その中でも、(私の場合は、)まだ使い切...
株主優待取得

今日も届きました お・こ・め 株主優待最高!! 3連発!

新米が流通する頃 お米を優待にする会社は考えている 優待でお米を優待する会社は、株主に方達においしいものを提供したいという思い?があるようです。権利取得日が1月~3月の会社でも今の時期につまり、新米の収穫後に発送する会社が多いです。嬉しいこ...
お得情報

2020年 年末ジャンボ宝くじ 「ググって」確認しましょう! 3等 10,000円 当たってた(o^―^o)ニコ

年末ジャンボ宝くじは2種類ある。 まだ換金していない人は、宝くじ売り場へGO! その前に、ググって見てね。 私の場合、義母からの頂きもの。バラ10枚が10カ月間放置されていました。 300円をもらいに、はるばる宝くじ売り場へ行ってきました。...