株主優待取得 横須賀海軍カレー到着 ユナイテッドスーパーマーケット 既に注文していたユナイテッドスーパーマーケットの優待が到着しました。 そして、8月末の権利を取得するべく、7/2(金)SMBC日興証券で100株 クロス取引を行いました。108,500円。拘束期間は約2カ月。手数料は 350円~450円程度... 2021.06.30 株主優待取得
IPO・立会外当選 2021年1月~6月:上半期を振り返って IPO 継続による運の力 凄っ コロナショックにより、各国の経済にテコ入れをしている中、世の中にお金が刷られて投下されたことにより、暗号資産や金そして原油・・・・そして一番恩恵を受けているのが株式市場か?? この波に乗れた人たちは、多くの富をより多くの資産にしています。そ... 2021.06.28 IPO・立会外当選高配当株投資
便利goods 楽天証券 未成年総合取引口座開設申込の進め方 私には息子がおりますが、まだ未成年総合取引口座開設をしておりませんでした。同時にジュニアNISA口座開設申込も一緒に行っていきたいと思います。皆さんに手順を紹介したいと思います。 成人している家族の方が楽天証券に口座を開設していることが前提... 2021.06.27 便利goods
株主優待取得 や台ずし ヨシックス 株主優待 3,000円分の自社優待券と20%割引券 10枚到着 例えば総額4,000円の支払いの場合、20%割引券で3,200円とし 3,000円の自社株優待券で支払い 残りを現金で200円。の支払いで済みます。 凄い券でしょ? うんうん!(菅井健でしょ??誰? ← 入力間違え変換) 2年前くらいに P... 2021.06.26 株主優待取得
株主優待取得 ナガワ 株主優待到着 10,000円クオカード 破壊力あり。 QUOカード10,000円分。(※有名ブロガーさんの手数料の逆日歩よりお得情報をゲットし、制度信用取引で取得。手数料7,500円強支払い済みなので、実質2,500円程度の実入りか。) そのQUOカードが来ました!!!嬉しいですね。ただ、私は... 2021.06.25 株主優待取得
株主優待取得 高松コンストラクショングループ 株主優待情報 素晴らしい 2021年3月末の権利取得で「お米」がもらえるだけしか、見てこなかったため、会社名すら間違えていました。すみません。 TCGと頭2文字とgroupの「G」が愛称?のようです。 私はコンストラクションをコンサルタント つまり「建設」と「経営指... 2021.06.24 株主優待取得
高配当株投資 NISA口座 外国株の配当金ゲット 1株単位 アメリカの株は1株単位で購入できます。 もちろん、日本の株も端株としては、購入可能です。でも手数料の点ではちょっと購入金額のわりに高くなる可能性があります。 そんな中、SBI証券では、エントリーすることにより、2021年6月30日... 2021.06.23 高配当株投資
高配当株投資 NISA口座で配当金ゲット 双日 300株で1,500円 2020年2・3月ころ、コロナ影響が株価にも反映されてきたころ、大幅に下落している最中にNISA口座で288円 x 300株を購入したのが始まりです。 350円前後であった株価があっという間に 250円付近まで落ちました。 当時の心境として... 2021.06.21 高配当株投資
ふるさと納税 ふるさと納税の話 今年3回目のビール到着 最近、通勤時に、楽天モバイル(楽天ハンド)を利用(あと8か月間は無料で使用)して、YouTubeを聞いています(画像を見たいのは山々ですが、歩いている際は、できるだけ交通事故リスクを避けるため。) 宗教ではありませんが、今、私の現在のYou... 2021.06.20 ふるさと納税
株主優待取得 3月権利優待待ち情報 あと12社 楽しみ! 私の取得予定は16企業 資金力がそれなりの私が3月権利企業の取得予定は16企業です。6/19(土)現在4企業の優待が到着しました。 もらった企業4社 フジシール quoカード2,000円分です。 多くの会社では、優待と議決権行使書 + 定... 2021.06.19 株主優待取得