続々 3月権利優待到着 -サカイ引越センター- 

株主優待取得

夕方

本日は、ノー残業デーということと雨が小降りになっていたので、急いで帰ってきました。

自転車をかっ飛ばして、13分で家に到着。

自転車の故障部分を瞬間接着剤でくっつけてから郵便ポストを覗くと不在通知が入っていました。

そこには、サカイ引越センターの文字が。

早速電話

すぐ、不在通知の電話番号に、「いつごろ再配達してもらえますか?」と聞くと、30分~1時間くらい後ということでした。

宜しくお願い致します。と電話を切り、早速夕食に。予定では、本日朝炊いた、「雪若丸」をレンジで温めなおして、ちょっとしたおかずを準備して済ます予定でした。

とはいうものの気分が良かったので、「飲むか」と決断。週末に食べる予定のピザを前倒しして焼くことにしました。

アサヒのoff 350ml缶を開け、ピザをほおばりながら、テレビを眺めていました。あっという間にたいらげてしまいましたが、まだ届く時間まで15分はあります。

そこで、シャワーを浴びて準備を整えました。

第2弾のお米到着

6時過ぎに宅配便の方が来ました。受け取る際「ちょっと重たいですよ。」と親切に声掛けをもらいました。そうです。5kgのお米が入っていることを思いだしていたので、ここの中で「その通りですね。お米5kgですもん。」と心の中で呟きながら受け取りました。

お米の産地の銘柄

岩手県産 「ひとめぼれ」でした。ネーミングはいいですね。今までの人生で、結構一目惚れはありますね。若い頃の話ですが、やっぱりまずは顔で選んじゃいますね(笑)。今はやっぱり話しやすい人でしょうかね。容姿よりは身なりに清潔感がある人に好感が持てますね。これが歳をとるということなんでしょうか?

 

もっと戦略的に時期を考えて

連続して、優待でお米をゲットしたんですが、問題点が発覚しました。それは、短期間のうちに多くのお米を消費することができないことです。せっかく、精米時期を直近にしてくれているのに次に封切るお米は、古くなってしまっています。おいしいお米が台無しです。

嬉しい!届きました。KDDI優待カタログ -お米-
私の業務がちょっと忙しい時期 最短で予約して、届くのが6/15(火)だったので、とりあえず注文しました。でも、残業となった場合、不在通知を受け取って、後日受け取りするのをどうしても避けたいと考えていました。そこで、受け取り時間を20:00~...

そこで代替え案として借宿で暮らしている妻と息子にあげるです。これで解決です。

しかし今度、私にとっての問題点が出てきました。せっかくもらった「ひとめぼれ」ですが、私が食べることができません。これはとても悲しいことです。何とか両立させることはできないでしょうか?ちょっと考えました。

容器を2つ用意し、半分ずつお米を入れ、それを渡せばいいんじゃないかと。そうすれば私も「ひとめぼれ」を食べられますし、妻や息子にもお米をあげることができます。

これでいこうかと思います。

これからまだ、

実は、3月権利の優待で、まだお米が2つ届いておりません。こちらの消費はどうしようか?

嬉しい悩みです。

高松コンストラクショングループ 株主優待情報 素晴らしい
2021年3月末の権利取得で「お米」がもらえるだけしか、見てこなかったため、会社名すら間違えていました。すみません。 TCGと頭2文字とgroupの「G」が愛称?のようです。 私はコンストラクションをコンサルタント つまり「建設」と「経営指...

こちらは、新米で送付してくれる、至れり尽くせりの会社でした。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました