ネットサーフィンで・・
2022年10月9日 YouTubeでたまたま情報として、私の目に留まった作品です。
既に、配信済みで4年ほど経っているもののようです。
詳しい方は「うんうん」を頷かれる作品だと直感しました!
全容については、有名どころのYouTubeなどから、情報を得た方がは早いですが、涙なくしてみることができない作品だと思います。
→「5分でわかるヴァイオレットエバーガーデン」をYouTubeで閲覧して、号泣してしまいました(笑)という作品でありません!
※涙を流すと : 副交感神経は「休息の神経」とも呼ばれ、活性化すると血管を広げ脳の血流がよくなるため、身体がリラックスした状態になります。 副交感神経が働いて涙を流すことで、気持ちが落ち着きます。 つまり、泣くことでリラックス効果があるのです。
最近思うのですが、私自身ただ単に涙腺がもろくなっただけかもしれません・・・・
google先生の検索で一番頭に記載されていました。
とにかく、この作品をできるだけ、低価格で触れたい
と思い、ネットフリックスで取りあげていることは、わかりました。しかし、私はサブスクには、課金するつもりはないため、登録していません。そこで、google先生で調査したところ単行本を発売していることを突き止めました。
しかし、京都アニメーションが手掛ける作品は「KAエスマ文庫」を媒体としており、全国の書店に並べられるものではないようです。(※とあるネット情報です。)
確かに、ドライ(ネット上)での情報はほとんどなく、amazon(本体の販売ではなく)やネットオークションでの販売で販売の範囲も多くはありませんでした。
そんな状況であることがわかり、とりあえず、ネットオークションの中で、最安と思われる方のものを購入することにしました。
※基軸となる既に4冊のほか、劇場版 などなどあるようです。
その中でとりあえず、2冊分を楽天ラクマで販売してくれている方がいらっしゃったので、落札しました。ちなみに通常版は全4冊が発行されているようです。
まずは、YouTubeでのアップされている映像を、ある程度インプットしたのちに落札した単行本を読もうと思います。
コメント