不正使用?された?(かも)。がきっかけ
便利だけれど怖い世の中
1か月ほど前

購入?サービス利用?したつもりのない、アマゾンマーケットプレイスから 5,390円(税抜き4,900円)の引き落としが2件、計 10,780円を発見し、カード会社に相談しました。
すると、現在使用しているカードを止めて、新しいカードを発行することになるかもしれません。とのことでした。
自動引き落とし連携している項目をチェック
1.JAF年会費。2.サントリーウエルネスサプリメント継続購入。3.携帯電話支払い。4.ENEOS ENEKey。5.通信会社メールアドレス使用料。等々

そうそう、昨年8月からNHK料金を年払いに設定していました。これも変更しました。テレビを断捨離して、NHK受信料契約を終了させたいのですが、勇気ができません(笑)
だって、年間2万円を超える支払いなのです。(衛星放送付きのため・・・)
そのNHKから、

放送受信料があなたのカードから引き落としができない状況にあります。
速やかに継続支払い手続きをしてね!(要約するとですが。)
と封書が届きました。NHKの集金情報収集恐るべし!(多分これが、普通のことだとは思いますが・・・)
不正利用?された?カードを止めて、新規カードに変更
届くまでの間、使用できない期間が発生します。

とりあえず、別会社のカードを2枚持っています。こういう時、サブになるカードがあると心強いです。
カード利用内容は、チェックが必須かもしれません
私は、改悪続きの例のカードがメイン使用なので、使用速報情報が来る設定となっている(自分で設定したかは不明です。)ため、その情報が来た際、自分が使用したものか記憶をたどって確認しています。
気を付けても起こる可能性があります。対処方法さえ知っていれば、慌てることはありません。
断捨離結果
1.JAF年会費。2.サントリーウエルネスサプリメント継続購入。
1は、中古車購入時、別のところに年間1,000円で付帯されてきていた(初年度無料)。ダブりとなっていたので、年間4,000円分のJAFを解約しました。(25年以上会員でした。今まで使用したのが1回だけだったような。)
2は、一旦止めました。1回 9,500円 x 4回(3カ月/回) → 38,000円。
自分の健康状態がこのサプリによって維持されているのか、どうなのか?
自分の気持ち的には
でも、自分で利用していない料金が引落されると「なぜ私のところから?」となるのも事実です。こんなときだからこそ、普段できない断捨離を行うことができました。としておきたいです(笑)
コメント