Ymobile 15GB →3GBへ変更時の繰り越しがエグイ!
税込み3,278円/月(15GB) → 2,178円/月(3GB)
+1,100円/月で +12GB使用できます。
一見よさそうですが、私の場合は、通勤(徒歩+自転車:あるいは徒歩のみ)片道 20~50分 と 休日 車で移動時に YouTubeの(視)聴(聞くだけ)ですが、使用しています。あとトリマアプリで500歩ごと、コマーシャルをかけ流して 0.6円をゲットしています。(笑)
このくらいの使用量だと、月に6GB程度であることが判明しました!つまり使い切れないのです。実際、10GB程度が繰り越しとして残ってしまいました。

私の場合、3GBでは物足りないのも事実ですが( ^ω^)・・・
そうれあれば、次月は3GBに契約を変更
3GB契約の場合、最大繰り越し可能なのが 3GBですよね。その他の契約から3GBに変更しても、こうなると思い込んでいました。
繰り越しGB数を見てびっくり!!
3月分は15GB契約(2月27日までに契約を変更しています。)。4月分は3GB契約に変更。(3月30日までに契約を変更しています。)さて、4月1日に残りGB数を確認すると、

なんと約10GBそのまま繰り越しとなっていました。
このままだと、4月の繰り越しは使い切れないかもしれない。
3月と同じ6GBを使用した場合。当月契約3GB分が目一杯残っていて、それを超えた分は繰越せません。。。。。しかし、それでもいいのです。

5月でも最大 3GB + 3GB = 6GB 使用可能であるのですから!!!
★ソフトバンク光の加入者の場合1,188円/月値引きがあります。
いつまで続くかわかりませんが、今のところ、この割引となっています。
なので、私は実際に請求されるのは、

15GB契約で 税込み:3,278円 - 1,188円 = 2,090円
★ 3GB契約で 税込み:2,178円 - 1,188円 = 990円 です。
これなら、お得感ありますでしょ!
他のキャリアでも似たような「セット割」があると思いますので、ご自分の自宅に引いている回線でのセット割があるか調べて見ると見つかるかもしれませんね。
そのあと、MNPによる変更をすると、固定費を下げることができるかもしれません。

私は3人家族ですが、すべて私名義にて購入し、3回線すべて、
★ 3GB契約で 税込み:2,178円 - 1,188円 = 990円 です。
なので、3人の携帯基本料は4,500円程度です。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
コメント