千趣会 優待 届きました!! 6,000円分

お得情報

コスパ最高!優待です。

20万円程度の資本で!

6月・12月が権利獲得月です。ここのカタログギフト(ベルメゾンですが・・)で使用可能な優待となります。基本は500株保有した際の権利として、4,000円分がゲットできます。

そして、優待取得を6カ月ごと(?かどうかはわかりませんが)同一株主番号を取得すると、

1年間(3回)認定されると5,500円。

2年間(5回)認定されると6,000円?? ← 今回私の立ち位置です。

※私の思い込みでは7,000円になる予定でした。。。。。

 

とはいうものの6カ月ごと優待を取得できるので有難いですよね。

【コスパ】最高 千趣会優待到着 来年から送料改悪
500株約20万円相当で4,000円の自社商品券ゲット ※9/11に申し込みしていた品物が届きました。 普段使いで使用する足ふきマット3枚(色違い・1つサイズ違い)4,070円。 2021年12月31日までは、5,00...

前々回には、1年間保有したとみなして頂きまして、5,500円分の優待券をゲットしていますよ。

 

ちなみに、今、株価操作をしたことで揺れているSMBC日興証券一般信用売りを3カ月前から、反対売買をして、手数料を1,500円程度かけて取得している実情があります。

2022年6月末の権利についても、3月3日(約4カ月前に一般信用売り500株と制度信用買い500株→その後 現引きして現物株にしています。)

2022年3月24日 19:35現在。SMBC日興証券一般信用売りの売り建て可能数量は4,800株ありましたよ!

明日3月25日にSMBC日興証券一般信用売りのクロス取引を行った場合、500株の取引をした場合、本日の終わり値390円/株にて算出したところ、最大1,200円程度の手数料で4,000円分の優待を取得できる見込みです。

※あくまで、千趣会さんが、優待を行ってもらえる前提での話です。赤字転落して、何期もつづいてしまうとこのような、無駄?(宣伝広告費?販売促進費?)な出費はしなくなるかもしれません。

ガンバ!千趣会(ベルメゾン)!

 

 

優待乞食を養ってもらえる企業であってほしいですが、物販は厳しいですよね。。。。。。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました