2022年 ふるさと納税開始しま~す。 -楽天市場- 寄付受領書の発行日 札幌市の場合

返礼品 お得情報

こんなタイミングです。

寄付受領書について

札幌市からの「寄付受領書」が見つからず、再発行してもらおうと考えていたところ、2022年2月8日に届きました。

返礼品は1月13日に届いたので、既に送付済みかと思っていましたが、受領書は2月1日発行でした・・・・。

 

私も私の妻もビール好きです。そして、アサヒスーパードライ好きです。

このビールを、実質無料でゲットできる技があります。アサヒスーパードライを返礼品としている自治体にふるさと納税を行うことです。ちょっと手間はかかりますが、「実質無料」とするには必須の項目がありますので、これをルーティン化できれば誰にでもできますよ。

※総務省が、返礼品の上限を寄付金の30%以下にするという通達が入る前は、1ケース(350ml x 24本)で10,000円の寄付というのが相場でした。2018年には、6自治体から各1ケースずつ返礼してもらいました。

しかし、2021年度は15,000円の寄付が相場のようです。

*********************************************************************************

★2022/01/13 札幌市から返礼品が届きました。

★2022/01/23 茨城県守谷市から返礼品が届きました。

*********************************************************************************

私の今年2021年の最終便 ふるさと納税 アサヒスーパードライ
今年もアサヒスーパードライのみ ※9/23 追記 現物アサヒスーパードライ 350ml 1ケースが札幌市から到着しました。 最速!!!。 我が家はアサヒスーパードライ推し 我が家では、ふるさと納税 = 「アサヒスー...

事前準備

 

年度も新しくなったので、早速返礼品目当ての寄付を開始致します。

私の場合は、楽天市場を利用して、寄付を行い、楽天ポイントを少々ゲットすることとしました。

お買い物マラソンが2022年1月10日20:00~開催されていて、何店舗か買い回りしてから、ふるさと納税すると、ポイントがバックが増えます。2022年1月16日 01:59まで開催されています。

 

 

 

 

とりあえず、5・0のつく日に購入するとポイント倍率が1倍増えることもあり、本日、2022年1月10日こ購入することを決めていました。

1,000円以上のものを、4店舗で購入後、10,000円位の消耗品(約1年は持つ洗剤を10%引きクーポンと20%ポイントバックを利用して)購入。

そして、北海道札幌市に15,000円の寄付を行い、本命のアサヒスーパードライ 1ケースをゲットします。ポイント約2,100円分も一緒に。

欲張りな私は、茨城県守谷市にも15,000円の寄付を行い、さらにアサヒスーパードライ 1ケースをゲットすることにしました。そしてポイント約2,400円分も一緒に。

※税金の先払いした分を(私の場合は)2022年度の確定申告(2023年2月に提出予定)を行うことで、調整してもらいます。

→ 支払う税金額は、一緒なので、返礼品ももらえて、さらに楽天ポイントももらえて、ありがたい制度です。(嬉) _ (笑)

 

本年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました