今日も届きました お・こ・め 株主優待最高!! 3連発!

株主優待取得

新米が流通する頃

お米を優待にする会社は考えている

優待でお米を優待する会社は、株主に方達においしいものを提供したいという思い?があるようです。権利取得日が1月~3月の会社でも今の時期につまり、新米の収穫後に発送する会社が多いです。嬉しいことです。とれたてのお米を精米し、株主に送付することは、一番おいしいものを提供したいという表れですね。すばらしい!!

本日届きましたのは、前澤給装様からの新潟県十日町市の「南魚沼産コシヒカリ 3kg」です。南魚沼市でないところが微妙ですが、隣ですので良しとしようかな!って感じです。このお米も10月中旬に精米しているものでした。すぐに食すことができれば、とても美味しいお米だと思います。・・・・が

私個人的な事情で、このお米をすぐに食することが難しいのです。

実は、高松インストラクショングループから5kgの南魚沼産コシヒカリが10月下旬に到着しております。

そして、イオンファンタジーさんからも場所は違えども「南魚沼産コシヒカリ3kg」こっちが本家???こちらは10月下旬に到着しています。

イオンファンタジー・高松コンストラクショングループ 株主優待到着
日本人の主食は「米」 忘れたころの新米到着!! 1.イオンファンタジーの権利取得日は2021年2月28日 2.高松コンストラクションGの権利取得日は2021年3月31日 嬉しいですね。 おいしくお米を食べたい人は、精米後できるだ...
高松コンストラクショングループ 株主優待情報 素晴らしい
2021年3月末の権利取得で「お米」がもらえるだけしか、見てこなかったため、会社名すら間違えていました。すみません。 TCGと頭2文字とgroupの「G」が愛称?のようです。 私はコンストラクションをコンサルタント つまり「建設」と...

高松インストラクショングループさんからから5kg

イオンファンタジーさんから3kg

そして、前澤給装さんから3kg 計 11kgが手元にあります。

なお、10月初旬に購入してしまった、あきたこまちが2kgほど残っています。。。。

 

(自分に対してですが・・)嬉しい悩みがあることに、感謝しな!

どうやって、このお米をおいしいうちに(自分が)食すことができるかという問題に直面しております。結果論、自分の体のことを考えるなら、おすそ分けすることを考えるのが良いのですよね!!

欲張りな私のとっては、痛恨の極みなのですが・・・

まずは、身内にと考えております。もっと心に余裕がある状態になれば、近しい友人もありですね。

皆さんならどう考え、どう行動しますか?

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました